幻想散歩道オフ会の話(2023/0916-17)

名古屋・伊勢オフ会開催!!!!!


いぇああああああああああああい!(謎)


はい、こなまみです。


今回はBBQ+伊勢神宮参りというプランを練って集合できる人で参加しました。

同刻・別クラブもオフ会されていたようですね。よきよき。


TW19周年か。いろんな出会いもありますよねそりゃ

感慨深いものです。


1.こなまみ遅刻しかけるの巻

あれなんすよ「始発で名古屋」だったわけで

東京駅から始発の新幹線に乗ろうとすると、1号がAM6:00なわけですよ。

東京まで出るのにまあすくなくとも30~40min かかるわけで

1hとしましょうか。


だもんで最低でもAM5:00くらいの最寄り駅の電車に乗る必要があってさ

起きたの4:45

これはヤヴァイ。前日用意していたのとお土産となにもかにも背負って

着替えも髪もメチャクチャな状態でバイクで最寄り駅にぶーーーーーん(駐車開始)

ぎり5:00くらいの電車に乗れてセーフ。


そのあと難なく新幹線に乗る。よかった。


2.開幕式

Twitter(もうめんどくさいからXエックスとか言わない)でもTweetしたけど

名古屋に到着して移動車へ乗り込む。


開幕・弾幕上に広げたコレね 車中ですが


クラブ・幻想散歩道のタオルなんです。

つくりました(えびと業者と某デザイナーの力で)(某にする必要もなさそうだが)


こいつがですね、わりと丈夫で使えるんですよ。普通の手ぬぐいより大きい感じのサイズで

こいつはえびが許可した人にしか渡せないという一点もの(残りいくつあるかは言わない)です。

えびにコンタクトを取れば君もゲットできるかもしれない。


携帯ケースに貼ってあるのはどうデザインの「幻想散歩道シール」です。

つくりました(えびと業者と某デザイナーの力で)(某にする必要もなさそうだが)


そんなこんなで広げて開幕式としてツイートさせていただきました。

開幕開幕ぅ!!!!!!!!!


3.名古屋といえばまあ謎に本場のコメダ

今やどこにでもある?コメダ珈琲さんへまずはスタート朝飯。


昼にBBQを企画しているので目覚めのコーヒーと言ったところか

モーニング(パン・あずきあんorゆで卵・バターorジャム)をたべつつも

こいつもたのんで朝から糖分を取り込みました。

1hほどマッタリしてましたかね。


昼のBBQのためのお肉をお肉をお肉肉肉肉肉肉肉肉

をゲットするために移動し 良質の肉をゲット。(某所)



そうこうする間にもう13時を回っていまして

BBQ会場に集合するメンバもあわせて7人でBBQの開始です!!!


4.バーベキューWith・新潟の良質の米

前回のバーベキューでも登場した炊飯器くん。リニューアルして再登場。

うちのクラブでのBBQでの「炊飯」は「電気式」と決まっています。

発電機持ってるえびがいるんでw

これにですよ、新潟の良質の米を用意してくれるネギがいるわけですよ。

もう最高でしょ。ほんと。(うまかった)

※あ、今年の「炊飯器の人」はネギちゃん(xjxさん)じゃなくて りすなどさんです。

 ネギにはネギを持ってもらいました。




それとさ、暑い。。。まじで暑かったね 週末。天気がいいことは好都合なんだけどさ

知ってるよね日本に住んでる人なら・・・あっちぃの。Tシャツ全部汗で濡れたわ


開始時間で気温は36℃にも関わらずスタート!!!!!!!


いい肉・いい米・いい仲間   

(米の写真がなかったごめーん)

もう他にスパイスなんかいらないでしょほんと。(焼肉のタレは肉屋から仕入れた)


これでクッタクタになるまで焼き続けて食べ続けてさ

撤収時間は何時だったっけな もう16~17時くらいだったかな。


お腹パンパン。じじい、うごけない。撤収作業はほぼ若人。多謝多謝。。。。。。。


朝早く+前日から車でorバイクで移動して名古屋に来てる人もいるので

もうみんなヘットヘトなわけですよ。


宿に(ビジホ)到着してチェックインする頃にはもうホテルの匂いだけで眠り始めそうになりました。

部屋は 「Theビジホ」

机もあるし(PC持ってきてる人もいるし)コレはコンテンツもできるね!!!!!ってことで

20時からは各自部屋でPC。コンテンツを回す。というおもしろい光景が。

オフ会でオンラインゲーム 日課コンテンツ しっかりやるっていうね 


素晴らしいクラブだ。


まあそのまえに大事浴場で男子諸君だけで(当然)風呂に入って

無限シャンプー(頭洗ってるのに頭にシャンプー液こぼされ続ける)やられたのは

根に持ってるからなえびwwwwww


と、コミュニケーションをとりつつコンテンツを回しましたとさ。


体力? もう限界です。寝ましょう明日もありますからw


5.伊勢神宮にバフを盛りに行く

レアバフ!レアバフ!

前回の名古屋オフでもそうだけど、

名古屋から三重まで移動して伊勢神宮まで行ってまいりまして。


外宮と内宮っていうのかな。両方レアバフ盛りに行くということで

こういう自然の日除けがなかったらたぶん今頃逝ってたとおもうくらいまああるくよね


(今年も?)無事レアバフを祈祷?してきました!!!!!!!!


よし!オーグメントさん、待ってます!



午前参りをギリギリ達成したのでお昼ごはんということで

その前にこちらをご覧ください。

あっついからね、食べたくなるわけです。いこうおかげ横丁!ってことで


赤福氷さん。

今年も食べれました。なかに赤福(こしあん・もち)が入った抹茶のかき氷でございます。


その他かき氷も売ってます!

ちょっと見づらいけど画像拡大するとわかるかも?

いちご・あまなつ・メロンだったかな 抹茶が苦手な人も是非どうぞ



そして昼食。こちらも昨年同様の大満足「すし久」さんにて

てこね寿司!(大盛り+400円)

去年は普通盛りだったから大盛りいけんじゃねって言って舐めてしまっていたが

↑ これが普通サイズで

↓ これが大盛りなんだけど

あきらかに高さがパネェのねwwwwwwwwwwww

さらに二層式になってんのwwwwwあのねwwwなかにヅケがwww

すし久さん大丈夫っすかwwww経営wwwwwめっちゃ腹パンになったわwwww


みなさまも是非 おかげ横丁のすし久さん(https://www.iseshima-kanko.jp/gourmet/1842

行ってみてください。ゆっくりくつろいで(全座敷)大満足できます。ほんと。


歩いてカロリーー消費してるからまあダイジョブやろ うんうん。


6.三重→名古屋→そして帰路へ

ああああああ  もうすぐおわってしまう。2日間のオフとなり・・・・・


※ただし、移動中のことは疲れ果てて覚えていない(こな)




ますがまだ食う。晩飯。

これはやっぱ外せないのよね。えびさんがたべれないエビカツの美味しいお店

海老の身、ギューギューなんスよほんとに。マジでうまい。

楽一楽座さん。いつもあざます。

前回名古屋行ったときからか、ずっときてますわ。このエビカツ外せねぇのよ。



そして名古屋駅まで送り届けてもろて、ワテクシは新幹線で東京へもどるわよもどるわよ


他、車組 バイク組は ひとっ風呂浴びてから無事帰路についたらしい

(ただし、その日のうちに帰れてたとは一言も言っていない)




ほんと、遠方からでも遊びに来てくれるのはほんとありがたいわ。

多謝あんど多謝。多謝あんど多謝。


これにて「夏」の幻想散歩道オフ会もおわり!!


最後に丸一日使い続けた(初日)のくたくたになった幻想タオルの画像を載せておきます。




以上!おしまい!


次はどこの人の家の近くで開催しましょうかね?!?!?


乞うご期待


幻想散歩道@エル鯖

Tales Weaver(https://talesweaver.nexon.co.jp/)というゲームの エルフィンタというサーバで活動中のクラブHPです。 効率がどうだとかプレイヤースキルがどうだとかどうでもいい! 楽しんでVoiceChatしながら遊べるときだけ遊ぼうクラブ。 TWはサービス開始して19周年を迎えてますが むかーーーーしに軽く触った復帰さんも新規さんも歓迎!

0コメント

  • 1000 / 1000